大東精機株式会社

MEMBERS

社員紹介

ソフトウェアから工作機械を磨き上げる

ソフトウェアから工作機械を磨き上げる

萩原 史樹
Hagihara Fumiki

2017年入社
技術本部 システム設計係

REASON FOR APPLYING入社理由

大学では情報工学を専攻していました。学生時代に得たプログラミングや電気電子に関わる知識や技術を生かせる企業への就職を検討していたところ、出会ったのが当社です。世の中にあるたくさんの機械メーカーの中では大変珍しく、設計から製造、さらには販売、アフターサービスまで自社内で完結できるところに大きな魅力を感じました。
この完全独立メーカーならではの自由度の高さは、大きなポイントでした。また、当社に入れば、工作機械の提供により、以前から興味のあった建築の分野に貢献できるというところも決め手となり、入社へと踏み出しました。

JOB DESCRIPTION業務内容

現在、ソフトウェアの開発を中心に扱う、技術本部システム設計係に勤務しています。入社4年目を迎えた今では、担当する業務も増えて、ソフトウェアの開発や改良を一人で任せていただけるようになりました。さらに2020年の2月から、約1カ月にわたるアメリカ出張に臨み、お客様のもとを訪れて納入後のチェックをはじめ、さまざまな業務に携わりました。少しずつではありますが、日々、着実にひろがる活躍の場に大きな成長を実感しています。

CHALLENGE挑戦とやりがい

自分が設計した動作が機械に反映されて、順調に稼働した際には大きな喜びを感じます。先日の海外対応の際は、なかなか設定通りに稼働せず苦労することもありましたが、指示通りに機械が動いた時の喜びはひとしおでした。自分の技術や知識を通して、人の役に立てることに誇りを感じました。また、この仕事が建築産業をはじめさまざまな業界のものづくりを支えていることを思うと、より一層のやりがいを感じます。

DREAM将来の夢

これまで関わってきた業務は、上司や先輩が決定したソフトウェアの仕様に基づいて開発を進めるということが多く、なかなかプロジェクトの立ち上げからは携わることができていませんでした。さらなる成長のためにも、今後はソフトウェアの仕様を決定するキックオフミーティングにも積極的に同席したいと考えています。そしてゆくゆくは自分が中心となって、より使いやすく、より不具合の少ないソフトウェアをお客様にご提供したいと考えています。そのためにもやはりまずは、知識や技術力の向上が大切。今後も地道に勉強は続けていきます。

SCHEDULEある日のスケジュール

スケジュール スケジュール

MESSAGEメッセージ

入社後から現在までで、私が特に強く感じている当社の魅力は、社員同士の距離が大変近いところです。業務で困ったことがあっても、上司や先輩方に気がねなく相談できて、いつでも親切丁寧に指導していただけます。また、キャリアの長さに関係なく、手を挙げればどんどん活躍の場を与えていただける社風も、当社で働く大きな魅力のひとつ。私も海外出張をはじめ、日々、たくさんのチャンスをいただいています。この働きやすく、どんどん成長できる環境の中で、ぜひ、一緒に夢をかなえていきましょう。

OTHER MEMBERSその他の社員

  • 2009年入社/技術本部
    設計一係

    石田 良太 Ishida Ryouta

  • 2020年入社/技術本部
    設計二係

    市来 颯斗 Ichiki Hayato

  • 2019年入社/技術本部
    技術業務係

    小山 智加 Koyama Tomoka

  • 1997年入社/営業本部

    森中 健二 Morinaka Kenji

  • 2016年入社/DAITO USA

    原 駿平 Hara Syumpei

  • 2013年入社/営業本部
    東京営業所

    佐伯 恵 Saeki Megumi

  • 2017年入社/製造本部
    購買係

    伊達 紗也香 Date Sayaka

COPYRIGHT c 2021 DAITO SEIKI CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
COPYRIGHT c 2021 DAITO SEIKI CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

topへ戻る